当院で行うインビザラインの料金
初診相談料 | 無料 |
---|---|
インビザライン(上下顎治療) | 880,000円~ |
インビザライン+ワイヤー矯正 | 初診診断時お問い合わせください |
インビザライン+リンガル矯正 | 初診診断時お問い合わせください |
管理費(来院ごと) | 3,300円~ |
※治療工程でイレギュラーが生じた際は、別途料金を相談させて頂くことがあります。
※インプラントアンカーは別途料金が必要となります。
ワイヤー治療終了近くからアライナー矯正移行の場合
【ワイヤー矯正の途中からアライナーマウスピース矯正】への移行、あるいは
【アライナーマウスピース矯正からワイヤー矯正への移行】をする場合は、その症状と使用装置により費用を決定いたします。
参考
ワイヤー矯正 → インビザライン | 275,000円~ |
---|---|
ワイヤー矯正 → その他アライナー | 110,000円~ |
インビザラインなどのアライナー矯正 → ワイヤー治療(上下顎) | 110,000円~ |
インビザラインなどのアライナー矯正 → リンガル(片顎) | 275,000円~ |
お支払い方法について
分割払い(金利なし、分割手数料なし)
- 治療経過に応じて、当院に直接、分割払いでお支払いいただけます。患者様の金利・分割手数料のご負担は一切ございません。
- 分割方法については、医療控除やボーナス月など、患者様のご都合に合わせて、ある程度自由に決めていただけます。
- お支払いは、窓口での現金払い、もしくは銀行振り込み(手数料患者様負担)となります。
クレジットカード払い(※インビザラインのみに対応)
クレジットカードは以下に対応しております。
インビザラインの費用は保険適用になる?
インビザラインを含め、歯列矯正は原則として、保険適用外となります。
保険適用となるのは、以下のようなケースです。
保険がきくケース
先天性疾患
唇顎口蓋裂、ゴールデンハー症候群、鎖骨頭蓋骨異形成、トリーチャ・コリンズ症候群、ピエール・ロバン症候群などの先天性疾患や、先天性多数歯欠損(永久歯6本以上)を原因として噛み合わせが乱れているケースです。
顎変形症
上下の顎の骨格が前後的、垂直的、左右側方的に大きくズレていることで、噛み合わせが乱れている状態を言います。
外科的な手術を伴う矯正治療を行う場合には、保険が適用されます。
医療費控除について
保険・自費に関係なく、多くの歯科治療でかかった医療費は、医療費控除の対象となります。医療費控除とは、1年間に支払った家族の医療費の合計が10万円を超える場合に、確定申告にてその旨を申請することで受けられる控除を指します。所得に応じて、税金の一部が返ってきます。
矯正治療についても、美容のみを目的とするものを除き、かかった医療費は医療費控除の対象となります。インビザラインを含め、矯正治療を受ける方は、ぜひこの制度をご利用ください。